よくある質問

お客さまからいただく「質問」をQ&A形式でまとめました。
お問い合わせの返信にはお時間をいただく場合がございますので、お問い合わせいただく前にご参照いただきますと、お問い合わせ内容が解決する場合がございます。 

  • Q. 再利用(リユース)できない物は、どのような処理をするのですか?

    A. 当社では再利用(リユース)できない物を廃棄することなく、当社が提携しているリサイクル会社で手解体などの方法で再資源化(リサイクル)します。

  • Q. 「買取サービス」でデータ消去方法の指定はできますか?

    A. ソフト消去(一回上書き)・磁気消去・物理破壊などの消去方法をご指定いただけます。ソフト消去は、複数回の上書きなど特殊な方式にも対応いたします。
    ※HDD・SSDが壊れている場合は、磁気消去・物理破壊にて確実にデータを消去いたします。

  • Q. 「買取サービス」でマニフェストの発行してもらえますか?

    A. 処分費用が発生しますが、当社が提携している産業廃棄物処理業者にて発行する事が可能です。(産業廃棄物処理業者との契約締結が必要となります。)

  • Q. 「買取サービス」でHDD・SSDが壊れている(破壊してしまった)パソコンの引き取りも出来ますか?

    A. 引取りに関してはHDD・SSDが破壊されている、HDD・SSDが無い状態でも引取り可能です。

  • Q. 「買取サービス」でサーバやサーバラック等の大型の機器でも引き取ってもらえますか?

    A. 引取りは可能ですが、車両・重機等の手配が必要となる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。

  • Q. 「買取サービス」でパソコン以外の機器も引き取り可能ですか?

    A. 液晶モニタ、プリンタ、スキャナ等の周辺機器の引取りも可能ですが、家電4品目(TV、冷蔵庫、エアコン、洗濯機)、フロンガスを含む製品は対応しておりません。

  • Q. 梱包する必要はありますか?

    A. 梱包の必要はございません。引取りの際に使用する梱包資材は当社で準備致します。

  • Q. 「買取サービス」で持ち込みでも対応して頂けますか?

    A. 持込み対応可能です。持込みの際は事前にご連絡をお願い致します。

  • Q. 全国に展開している支店や営業所を対象としたサービス提供は可能ですか?

    A.全国対応でサービスを提供しております。

  • Q. 土日祝や夜間の対応は可能ですか?

    A. 基本的に平日の対応となっております。

  • Q. 「買取サービス」で本当に解体をしたか写真や動画で確認を行いたいのですが可能ですか?

    A. 現時点では解体時の写真及び動画をご提供するサービスは行っておりません。

  • Q. 社内セキュリティの関係上、パソコンのデータを完全に消去しないと社外に持ち出せないのですが、その場で消去して頂けますか?

    A. 「オンサイトデータ消去サービス」にて対応させて頂いております。

  • Q. 「リースパソコン返却サービス」で複数のリース会社への対応も可能ですか?

    A. 一度の回収で複数のリース会社への返却も対応しております。

  • Q. 「買取サービス」で引き取ってもらった後に返却して頂く事は可能ですか?

    A. 引取り後の返却に関しましては、対応できない場合がございますので、確実に不要なパソコンのみをお渡し頂きますよう、お願い致します。

  • Q. 「買取サービス」で再利用(リユース)せずに確実に解体処分してもらえますか?

    A. お申し込みの際に、「リサイクル(解体)指定」にてご対応可能です。

  • Q. 各サービスに関して詳細な説明を希望します。可能ですか?

    A. 電話、お問い合わせフォームにてご連絡下さい。日程調整の上、担当者よりご連絡させて頂きます。